ミナツド5月イベント「ネオテニス体験会」
皆さん、こんにちは!
2024年度ミナツド5月イベント
「ネオテニス体験会」が
桶川市坂田コミュニティセンターにて
5月19日(日)
1部 9:15~11:15
2部 11:30~13:30で開催されました。
その様子をお伝えいたします。

初心者でもゲームを楽しんでいるところです。

こちらはテニス経験者の方々です。格好がさまになっています!

ビッグサーブに警戒です!
今回、坂田コミュニティセンターでの体験会は、
2回目で前回に参加された方が、
経験者の先輩として参加してくださったり・・・
賑やかに和気あいあいとした雰囲気でした。
年齢も30歳から80代までの参加がありました。

ラケットの持ち方を質問中

講師自己紹介とネオテニス説明中

ペアーを組んで試合です!
ネオテニスとは、テニスをアレンジしたスポーツで、
子どもから大人まで誰もが楽しめむ事ができます。
いつも明るい笑顔と歓喜にあふれ、
健康である喜びを感じることが出来るスポーツです!

ネオテニスで使用するボールとラケット

経験者チームは真剣そのもの‼


楽しんでいますね❕ポーズをとってくれました



初心者とは思えないほど上達しました💛

軽体育室での活動を終えたBrillanteのKAZUMIさんが飛び入り参加‼
彼女は坂田コミュニティセンターのスタッフでもあります。
初のネオテニス体験にセンター長と2人、いい汗をかいてにっこり‼



皆さん笑顔でのプレーが最高!
講師は、Merrily(メリリー)の方々です。
桶川を中心に活動しています。

Merrily(メリリー)
Merrilyの名前の由来(Merrily=楽しく、陽気に、愉快)
年齢にとらわれず何歳からでも楽しめる、
そんなサークルを目指しています。
今回は、
ミナツド運営協議会主催の『ネオテニス体験会』にて
ご協力いただき、ありがとうございました。
たくさんの、笑顔といい汗をかいて素敵な時間を過ごせました♡
